こんな方におすすめ
- 多摩川うなぎ釣りの釣果が知りたい
- うなぎ釣りのコツやポイントが知りたい
と考えている方向けの記事です。
今回は東京都大田区の多摩川、ガス橋付近での釣行記事になります。
動画でも確認できますので、良かったらyoutubeにも遊びに来てくださいね~!
本記事を書いている「ひで」 釣り歴20年のビギナー。物心ついたときには釣り竿が友達。 大学4年生の時に釣りが好きすぎて、車で四国へ。車中泊をしながら四国1周の釣り旅に行く。 現在は東京都内,神奈川中心で釣りをしています。
では、早速ですが内容に入っていきます!
目次の好きなところからお読みください!
鮮度の高い釣果を知りたい方は是非ブックマーク、Twitterのフォローしてみてくださいね!
Twitterはこちら≫Twitter
多摩川うなぎ釣り!8月も好調?【ポイントも解説】
8月11日の釣行です。
7月は好調のうなぎ釣りでしたが、しばらくうなぎ釣ってないな~ということで今回はガス橋下流に行ってきました!
前回ガス橋に行った時はミミズを忘れてしまい、アオイソメでのシーバス釣りになってしまったので今回は念には念を入れて確認。笑
15時頃から近所の公園でミミズ取り開始。
すれ違う子供の「パパあの人もカブトムシ探してる~!」と言われるが気にせずミミズ採取(/・ω・)/
こんなに熱心にミミズを掘るのはうなぎ釣り師だけだろう。
30分位でなかなか集まったので撤収。
多摩川河口のガス橋に向かいます。
18時すぎにポイントに到着!
多摩川河川敷は障害物が少ないので夕日も綺麗ですね~。
そんなことを感じながらそそくさと仕掛けを準備。
竿を出すこと1時間。
時刻は19時30分
リンリンッ
お、なんか掛かった!!
上げてみると・・・。
うなぎ!
35cmくらいですかね。
それから30分後。。
リンリンッ
軽いですが、上げてみると・・・・。
セイゴですね。
10cm位かな。
可愛いサイズですが、エサを丸呑みするあたりさすがですね。
すぐ死んでしまうのでリリースします(/・ω・)/
その後時合が入り立て続けにあたりが来ます。
リンリンッ
お、なかなか引く~!
岸に寄せてもなかなか上がってきませんね。
姿を現したのは・・
うなぎさん!
40cm位かな?
めっちゃ走ったな~。
時刻は21時すぎ。
潮が止まると同時にあたりが無くなりました。
。。。
22時過ぎ。
リンリンッ
お、きた!!
でも軽い。
25cmのちびうなぎ。
可愛い。
23時
リンリン、リンリン
2本の竿にヒット!
おおお!
上げてみると35cm程のうなぎさん。
もう1本の竿は。。。バレた。
今日は小さいので全リリース。
そんな感じで納竿です。
多摩川うなぎ釣りのコツやポイント(場所、スポット)を網羅的に解説
気づけば、7月、8月に20匹近くのうなぎを多摩川で釣ることができました。
ありがたいことに、youtubeコメントやTwitterでうなぎ釣りについて聞かれることもしばしば。
という訳でうなぎ釣りのコツ7選と釣れる場所について紹介していこうと思います。
ただ、場所については少しぼかすのでご理解ください。
うなぎ釣りのコツは下記の動画の10分位~紹介しているので、良かったらこちらもどうぞ。
うなぎ釣りのコツ7選 ①潮 ②魚道 ③天気 ④エサ ⑤エサの付け方 ⑥重り ⑦針
え、多い?笑
まあ、そんなこと言わずに付き合ってくださいよ。
多摩川うなぎ釣りのコツ・ポイント①:潮
当たり前ですが、潮は動いている方が良いです。
個人的に釣れやすいと感じるのは中潮、もしくは大潮で16~18時頃に干潮もしくは満潮が来る日。
こういう日は調度18時~22時頃に潮が動く時間が重なる為短時間で釣果が出しやすいです。
小潮や若潮などでも釣れますが、釣れる時間帯がまばらだったりと釣れる時間が絞りにくかったりするので少し長めの釣行で釣果が出るって感じですね。
多摩川うなぎ釣りのコツ・ポイント②:魚道
うなぎだけではないですが、川や海には魚がいつも通る道があります。
これを魚道というのですが、魚道は底の地形や外灯など様々な要因で変わってきます。
うなぎを釣るにはうなぎの通る道を見つけることが釣果UPの秘訣です。
例えば3本の竿を出すのであれば、全て岸から同じ距離に仕掛けを投げるのではなく、1本は20m付近2本目は30m付近、、、といったように場所を少し変える工夫が必要です。
どれかの竿で1匹上げることができたらその周辺や同じ距離に投げると釣れやすくなります。
多摩川うなぎ釣りのコツ・ポイント③:天気
天気は雨上がりの曇りが良いです。
雨が降っててもOKですが、個人的に雨の日の川は増水の懸念もあるのでオススメしません。
少しまとまった雨が降った後は川に濁りが入るので下記のような理由から釣れやすくなります。
雨上がりが有利な理由 ①濁りが入り、うなぎの警戒心が薄れる ②酸素濃度が上がるので、うなぎが活性化する ③川にミミズ等の虫が流れるので虫エサで釣りやすくなる
多摩川うなぎ釣りのコツ・ポイント④:エサ
エサは天然のドバミミズが一番釣れます。
釣り具屋さんで購入する場合は大関という超太いミミズでも代用可能です。
大関が無い場合は普通のミミズでも大丈夫です。
ただ、経験上大型うなぎは天然のドバミミズや釣り具屋の大関が釣りやすいです。
多摩川うなぎ釣りのコツ・ポイント⑤:エサの付け方
エサの付け方はミミズ通しのやり方がオススメです。
下記動画の13:55からがエサの付け方についてレクチャーしています。
(自動的に13:55に飛べるようにしてあります。)
【ミミズ通し】
参考までにアマゾンのリンクを貼っておきます。
多摩川うなぎ釣りのコツ・ポイント⑥:重り
重りに関しては中通し重り15号をオススメしています。
フィールドによって重さは異なりますが、多摩川の河口でうなぎ釣りをするのであれば15号必要です。
15号未満だと川の流れや潮の流れで流されやすく、釣りがしにくいです。
せっかく良いところに飛んでも仕掛けが流されたり、根に掛かったりと良いことがあまりないです。
中通し重りを使う理由としては当たりの取りやすさです。
ジェット天秤等と違いダイレクトに竿先に当たりが伝わるのでうなぎを釣りやすくなります。
【中通し重り】
多摩川うなぎ釣りのコツ・ポイント⑦:針
うなぎ釣りをするならうなぎ針13号、ハリス4号をオススメしています。
理由としては30、40cmのサイズもカバーできるためです。
ちなみに13号ハリス4号で最大70cm近いうなぎまで上げることができています。
恐らく90cm位までは耐えられるかと思います。
まあ、多摩川に90cmの魚体はいないんじゃないかな~<゜)))彡
【うなぎ針】
多摩川でうなぎが釣れる場所(スポット)はガス橋下流、多摩川大橋、六郷橋、大師橋
多摩川でうなぎが釣れる場所はガス橋より下流です。
ガス橋より上流でも釣ることはできますが、ガス橋より上流は漁業組合の規則にて夜釣りが禁止されています。
そのため、今回はガス橋より下流を紹介します。
といってもガス橋より下流で先ほど紹介した7つコツを守っていただければどこでも釣れます。
ここ最近はガス橋、多摩川大橋、六郷橋、大師橋付近を回りましたがいずれの場所でもうなぎが釣れています。
個人的に特にオススメなのはガス橋~六郷橋の間です。
それより下流になると川幅が広すぎて魚道を絞れないので、通わないと釣れなさそうです。
今回の動画のガス橋下流なんかは足場がしっかりしていて根がかりもなかったので、良いんじゃないかと思います。
あとは駐車場などのアクセス面が重要かと思いますが、多摩川河川敷の駐車場はどこも夕方には閉まるのでコインパーキングが近くにあり、川まで歩かないところをgoogle mapの航空写真で見てみると良いです。
参考までにいくつか足場の良いところのリンクを載せておきます。
ガス橋下流
多摩川大橋付近
下記ページでは多摩川下流でうなぎやシーバス、テナガエビ、ハゼ等が狙えるポイントを紹介しています。
≫【多摩川河口釣りポイントを紹介】うなぎ、シーバス、テナガエビ、ハゼ【ガス橋~大師橋】
-
【2024年】多摩川河口釣りポイント8選!うなぎ、シーバス、テナガエビ、ハゼ【ガス橋~大師橋】
こんな方におすすめ 多摩川で釣りができる下流のポイントが知りたい! 下流の多摩川で釣れる魚種が知りたい! シーバス、ハゼ、うなぎ、テナガエビが釣れる場所を知りたい と考えている方向けの記 ...
続きを見る
過去の多摩川うなぎ釣り記事・釣果(2022年釣行記追加!)
過去の関連記事です。
全て下記記事内に各回の動画もあるので、良かったら見てみてください。
2020年7月4日
【多摩川うなぎ釣り】雨上がりに河口でうなぎ爆釣!【動画あり】
2020年7月8日
【2020年】東京多摩川でうなぎ釣り【釣行記・仕掛けや餌も紹介】
2020年7月14日
【川崎・大師橋】多摩川でテナガエビとうなぎ釣り【釣行動画あり】
2020年7月25日
【多摩川大橋夜釣り】多摩川河口でシーバスとうなぎ釣り【2020年】
2022年5月27日
【2022年】多摩川うなぎ釣り!下流調査!【釣果・釣行ブログ】
まとめ:多摩川うなぎ釣り!8月も好調?【ポイントも解説】
久しぶりにうなぎ釣りをしましたが、8月もまだまだ好調ですね。
今度はかば焼きサイズが釣れるように頑張ります(/・ω・)/
ツリラボでは定期的に釣りのポイント調査しております。
興味があれば、是非youtubeのチャンネル登録・コメントで応援していただけるととても励みになります(^^)!
では、また次の記事でお会いしましょう!
本サイトでは週末に遊べるような釣りスポットを定期的に紹介しています。
本記事が良いなと思ったら下記「釣りブログ」ボタンにて応援していただけると励みになります!
※TwitterやfacebookなどSNSに反映されることはありませんので、ご安心ください。