こんな方におすすめ
- 多摩川中流付近での釣果情報が知りたい
- 4月下旬の多摩川での釣果情報が知りたい
と考えている方向けの記事です。
今回は東京都府中市にある多摩川での釣行です。
本記事を書いている「ひで」 釣り歴20年のビギナー。物心ついたときには釣り竿が友達。 大学4年生の時に釣りが好きすぎて、車で四国へ。車中泊をしながら四国1周の釣り旅に行く。 現在は東京都内,神奈川中心で釣りをしています。
では、早速ですが内容に入っていきます!
目次の好きなところからお読みください!
多摩川で小物釣り!府中で小フナを求めて【2021年】
2021年4月25日
今回は地元の多摩川に行ってきました^^
この時期の多摩川小物釣りは結構渋かったりしますが、魚が溜まっているところでは結構数釣りができるんだとか。
そんな噂を信じて魚のいる場所を求めて歩きまわってきました。
河原を歩いていると水溜まり発見。水中にモクズガニの脱皮に殻があったので、周辺の岩をどかすと・・・
居た!
手はどこへ行ったのでしょうか・・・。
カニさんは丁重にリリース。
そして歩くこと十数分。
魚影を発見!
頑張っても2人しか竿を出せないような超狭いスペース。
とりあえず今日はここで頑張ってみます。
大きな木の下が巣穴になっているのか、かなり多くの魚がいます。
早速3cm程に切ったミミズを川に投入。
小さい小魚が突いているが針に掛からない。
魚が小さいのか。
フナっこが見えたので、少しタナを調整してエサを底に付けてみると・・・
フナっこがHIT!
どうやらエサに飢えたフナっこがたくさんいるようで、とんとん拍子で釣れていく。
2時間程竿を出して、フナっこ10数匹とタモロコ2匹GET!
充分楽しめたので納竿です。
【釣果】
カニ 1匹
小鮒 10数匹
タモロコ 2匹
多摩川でガサガサ!エビが異常繁殖・・・
4月30日
今回は立川方面に小物釣りに行ってきました。
(ガサガサしかしていませんが、、)
家で飼育しているうなぎが冬眠から覚めてエサをバリバリ食べるので、小魚狙いです。
魚が居そうな場所はないかと、立川方面に足を運んでみました。
ポイントに到着し、川を見渡すと良い感じに小魚が泳いでいます。
釣りに最適な場所を探していると・・・
水たまりのような場所で何やら生き物が動いたような・・・?
持っていた網で生き物が動いた場所を掬うと・・
大量の海老!
更にドジョウも。
もしやここら一帯がエビの巣穴になっているのでは・・・
水温を触るとかなり暖かい。
25度以上はありそうな異常な温度。
日当たりが良く、流れがほとんどない影響か藻もかなり成長している。
藻がエビマンション化しているのか、網ですくうと毎回大量の海老が。
釣りに来たのにエビが採れすぎて15分位でバケツがパンパンに。
さすがの海老も酸欠になりそうなので、急いで帰宅。
結局釣りせず終了でした。
今回ガサガサした場所はほんの一部だったので、かなり異常な繁殖ですね。。
【収穫】
エビ 100匹以上
ドジョウ 2匹
ヨシノボリ 1匹
タモロコ 5匹
まとめ:多摩川で小物釣り!府中で小フナを求めて【2021年】
4~5月はまたまだ小魚の数は少ないように感じますが、魚が居る場所には結構まとまって居るんだなと実感。
好ポイントを見つけるコツとしては本流から少し離れた河原にある水たまりのような場所を探すと、魚が溜まってたりします。
誰も釣りをしていない「魚の溜まっているポイント」を見つけるのも釣りの醍醐味なのかなと感じた釣行となりました。
GWはどこの釣場もどこも混むので、次回は比較的空いてそうな下流域でテナガエビでも狙おうかなと考えてます^^
では、そんな感じでまた次の記事でお会いしましょ~!