横須賀 うみかぜ公園 タチウオ釣り

海釣り

横須賀のうみかぜ公園でタチウオ釣り!魚影が濃い!【釣果・仕掛け】

こんな方におすすめ

    • うみかぜ公園の釣果が知りたい
    • 横須賀近郊で海釣りしている人のブログが見たい
    • 横須賀で今釣れてるスポットが知りたい

今回は横須賀にあるうみかぜ公園に行ってきました!

最近は横浜の金沢水際線緑地(八景島)あたりが多かったのですが、タチウオシーズンが来ているようなので少し遠征してきました。

 

【うみかぜ公園】タチウオの魚影は濃い...【釣果】

2025年10月中旬

18時頃現地に到着。

最近は横浜の福浦岸壁の方に行っていましたが、タチウオが狙いたくなったのと

天候が悪くうみかぜ公園も空いているのではないかと思い横須賀に出撃。

 

18時頃に現地到着。

土曜ではあるが、天候も悪いこともありギリギリ1人分のスペースを確保。

雨でもしっかり埋まっているところを見ると、天気よかったら釣りにならないんだろうな...

 

今回はタチウオ狙い中心で、あたりがない時間帯は足元で根魚でも狙おうという作戦

早速、仕掛けを準備して釣りスタート。(詳細の仕掛けは本記事の下部に記載してます。)

 

18:30 釣り開始直後にヒット!

仕掛けを準備して早速釣り開始。

タチウオ用の仕掛けを投入するとスーッとウキが沈む。

30秒ほど待って合わせるも、空振り。。。タチウオのウキ釣りはこの駆け引きが難しくも楽しい

餌も食べられており、これは期待大

続けて仕掛けを投入するとまたすぐにウキが沈む

ウキが沈んで60秒ほどで合わせると、、、

若干重いがグイグイ引く感じはなし。

慎重に寄せてみると、、!

上がってきたのはシリヤケイカ!

横須賀 うみかぜ公園 シリヤケイカ

以前横浜で釣れた際に刺身で食べたけどとても美味しかったので正直タチウオより嬉しい1匹!

 

19:00 時間が経ってもあたりは続く釣果

到着から1時間ほど15-30分に1回あたりはある感じだが食い込みが悪いのか、イカやフグがいるのかタチウオ釣果なし。。

当たりがないよりは楽しいので、良いのだがそろそろ1匹釣りたいところ。

ラッキーなことに隣の方が撤収したため、広い範囲ウキを流しながら釣りができることに。

ウキをプカプカ流しているとまたヒット!

時間をおいて慎重に合わせると、、

これはタチウオの引き!!グイグイ引かれるが強引に巻いて無事キャッチ!

横須賀 うみかぜ公園 タチウオ釣り

久しぶりに見るけど綺麗だね〜。

 

タチウオを釣った直後、足元に垂らしていた根魚仕掛けにもヒット!

最近よく見るムツ!小さくても脂の乗りがとても信じられないくらい良いので、これも嬉しい1匹。

横須賀 うみかぜ公園 ムツ

 

20:00 

20時を回ったところで、さらにあたりが増加!

なかなか上手く合わせられないもののさらにタチウオ2匹追加

うみかぜ公園 タチウオ釣り

ちなみにこの日ヒットが多いタナは2-3mくらい。

21時過ぎに納竿。

最終釣果

良い感じに晩御飯は確保できました。

タチウオの方に集中していたので、根魚の方は今回は放置気味になってしまいました。

本日の釣果

タチウオ ×3

シリヤケイカ×1

ムツ×1

横須賀 うみかぜ公園 釣果

 

【うみかぜ公園】タチウオ狙いのウキ釣り仕掛け

今回使った仕掛けを一通り紹介していきます。

ほとんど釣具屋でも購入可能ですが、ネットの方が安かったり翌日に届いたりで何かと便利なので私は結構重宝してます。

タチウオのウキ釣りを始めたいという方は是非参考にしてみてください。

ちなみに餌は業務用スーパーのバルト海イワシが30匹以上入っていて250円と破格なのでおすすめです。(業務用スーパー近くにある方は是非!)

↓バルト海イワシ。少し使ったのでやや数は減ってますが。

業務用スーパーのバルト海イワシ

 

今日の仕掛け

タチウオウキ釣り用の針

針の付け方が特殊で、餌が水平に見えるようになるので当たりが増えます。

3号の重りに耐えられるので、遠投もしやすい。電池別売りなので注意。

ウキの電池。1本で10-15時間程持ちます。

ウキの浮力に合った重りの号数がおすすめ。上で紹介したウキには3号の重りがおすすめ。

ウキを止める用のシモリ玉。ウキ釣りには必須。

最悪なくても良いけど、ウキ釣りする上で糸が絡まりにくくなるので釣れるチャンスが増える。

無くても大丈夫です。ウキ止めに使う糸。道糸やその他使わない糸で代用可。

※上記のタチウオ針は上⚪︎屋やキャ⚪︎ティングには置いてないので注意してくだいさい。

 

【うみかぜ公園】タチウオの魚影は濃い...【釣果】

やはり久しぶりのタチウオ釣り楽しかったですね。

今回はなかなか当たりはあるものの、ウキでの釣果は4匹でした。

次回はフッキング率アップする為に、アシストフックをつけるか何か別の方法を考えつつ釣果をアップできればと考えてます。

とりあえず晩御飯は確保できたので良かったかな。ではまた次回の記事で!

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ひでの写真

ひで@ツリラボ

釣り歴20年のビギナー。 都内を中心とした釣行記をブログやyoutubeで発信中。とにかく釣りが好き。 大学生の頃に車で東京→四国に行って車中泊釣り生活していました。笑 Twitterでフォローしていただけると最新の釣行情報が見ることができます!

-海釣り
-,

Copyright© ツリラボ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.