こんな方におすすめ
- 多摩川大師橋付近での釣果が知りたい
- 多摩川河口でうなぎ、テナガエビが釣れる場所を知りたい
- 多摩川河口のテナガエビ、うなぎ釣りの状況が知りたい
と考えている方向けの記事です。
今回は多摩川河口、第一京浜~大師橋付近での釣行記となります。
本記事を書いている「ひで」 釣り歴20年のビギナー。物心ついたときには釣り竿が友達。 大学4年生の時に釣りが好きすぎて、車で四国へ。車中泊をしながら四国1周の釣り旅に行く。 現在は東京都内,神奈川中心で釣りをしています。
では、早速ですが内容に入っていきます!
目次の好きなところからお読みください!
鮮度の高い釣果を知りたい方は是非ブックマーク、Twitterのフォローしてみてくださいね!
Twitterはこちら≫Twitter
New
2021年5月の釣行記
【2021年】多摩川テナガエビ釣り調査!ポイントや釣り方も解説!
【川崎・大師橋】多摩川でテナガエビ釣り
本記事は2020年7月12日の釣行記になります。
今回は多摩川の河口、大師付近に行ってきました。
曜日が日曜ということもあり、どこに行こうかと考える中、ここなら人がいないだろうと思い多摩川へ!
大師付近のポイントは以前に大量のぶよ(?)に刺されてから苦手なポイントだったので恐る恐るポイントへ。
今回は虫よけスプレーの効果があったのか、不在だったのか分かりませんがぶよの姿は見えません。
人の気配もほとんどなし。
お隣さんとは40~50m程間隔をあけることができました。
早速釣り開始。
本日のコンディション 天候:晴れのち曇り 潮:小潮 干潮: 15:40 満潮: 22:00
本日は小潮で干潮が15:40頃。
16:00のほぼ干潮から釣りスタートです。
というのも、テナガエビは干潮の方がポイントが絞りやすいので、釣りやすい時間帯という訳です。
良さそうな穴を見つけたのでエサを垂らします。
ちなみに、テナガエビの仕掛けはこちらの記事で紹介しているので、興味のある方は是非。
≫【2020年】テナガエビの釣り方『餌・仕掛け・場所・時期』紹介
5分位経って当たりが無ければ、違う穴を探り、テナガエビの巣穴を探っていきます。
3穴目でテナガエビの当たりがありました。
慎重に合わせるも水面で・・・ポチャン('_')
少し早かったようですTT
めげずに同じ穴でテナガエビを狙います。
数分後・・・
立派なオスをです<゜)))彡
その後も同じ穴で数匹上げることができました。
時間が経つにつれて潮が満ちてきたので、岸壁へと移動します。
第一京浜~大師橋は足元でも水深がある程度あるところが多いのでポイントを足元の明暗部に変更。
足下でもしっかりと釣れてくれます!
足元で釣っているとたまにものすごい勢いでウキが沈むのですが、恐らくカニの仕業かと思います。
一瞬で根に潜るので、何度か仕掛けを壊されてしまいました・・・。
その後も何匹か上げてテナガエビ釣り終了。
18:30分頃からうなぎ釣りへとチェンジ。
下記ページでは多摩川下流でうなぎやシーバス、テナガエビ、ハゼ等が狙えるポイントを紹介しています。
≫【多摩川河口釣りポイントを紹介】うなぎ、シーバス、テナガエビ、ハゼ【ガス橋~大師橋】
-
-
【2024年】多摩川河口釣りポイント8選!うなぎ、シーバス、テナガエビ、ハゼ【ガス橋~大師橋】
こんな方におすすめ 多摩川で釣りができる下流のポイントが知りたい! 下流の多摩川で釣れる魚種が知りたい! シーバス、ハゼ、うなぎ、テナガエビが釣れる場所を知りたい と考えている方向けの記 ...
【川崎・大師橋】夜は多摩川でうなぎ釣り
夜はうなぎ釣りに仕掛けを変更です。
うなぎ釣りの仕掛けに関してはこちらの釣行記で紹介しているので、興味のある方は是非。
≫【2020年】東京多摩川でうなぎ釣り【釣行記・仕掛けや餌も紹介】
場所はほとんど同じ第一京浜~大師橋の間らへん。
大師橋でうなぎを上げたことはないのですが、海に近いため魚影が濃いのではないかと勝手に期待。
エサにさっき釣れたテナガエビを使っちゃったりします。(こんな大きいの食べるのか不明ですが。)
夜釣り開始から1時間。。
ここら辺はハゼがかなり多いので大物がかかる前にアオイソメが取られてしまいます。
ミミズの竿の方は、塩分の影響かミミズが即死してあまり使い物になりません。
テナガエビ竿は沈黙。
うーん、困った。
20時頃に竿先の鈴がなります。
合わせると軽いけど、魚が付いてそうな感じ。
引き上げてみると・・・。
子うなぎさん<゜)))彡
小さい。。30cm位かな(?)
大きくなってまた会えることを願いリリース。
20時すぎに雨が降ってきたので、今日は納竿です。
うう、渋い。
【川崎・大師橋】多摩川でテナガエビとうなぎ釣りを振り返って
youtube動画内の後半でもお話していますが、第一京浜~大師橋のテナガエビの魚影はそこそこ濃かったです。
恐らく上手な人が釣りをすれば2桁も行けるかと思います。
釣果を上げるポイントとしては、竿を2本に増やしたり、テナガエビを夜に狙ってみたりするとかなり効果があるかと思います。
夜に関しては網ですくえるほど表層まで上がってくるので取り放題です。笑
うなぎ釣りに関してはエサ取りが多くかなり苦戦しました。
足元に型の良いハゼがたくさん泳いでいたので、恐らくこの子たち、もしくは子うなぎが多いんじゃないかという印象です。
小さい魚でも良いから釣りたいという方はハゼ用の針で釣りをするとたくさん釣れるんじゃないかなという感じ。
あと今日は潮が上げてたせいか、場所のせいか分かりませんがミミズが即死して使い物になりませんでした。
ここに関してはもう少し上流にいき、潮が満ちる前に釣りをするなどして今後は対策していこうかと思います。
良い勉強になる釣行回となりました。
New
2021年5月の釣行記
【2021年】多摩川テナガエビ釣り調査!ポイントや釣り方も解説!
下記ページでは多摩川下流でうなぎやシーバス、テナガエビ、ハゼ等が狙えるポイントを紹介しています。
≫【多摩川河口釣りポイントを紹介】うなぎ、シーバス、テナガエビ、ハゼ【ガス橋~大師橋】
-
-
【2024年】多摩川河口釣りポイント8選!うなぎ、シーバス、テナガエビ、ハゼ【ガス橋~大師橋】
こんな方におすすめ 多摩川で釣りができる下流のポイントが知りたい! 下流の多摩川で釣れる魚種が知りたい! シーバス、ハゼ、うなぎ、テナガエビが釣れる場所を知りたい と考えている方向けの記 ...
まとめ:【川崎・大師橋】多摩川でテナガエビとうなぎ釣り
今回は少し厳しい釣果となりましたが、個人的には良い勉強になったので今後は改善を重ねて釣果を上げられるように頑張っていきます。
テナガエビやうなぎは梅雨~夏にかけて釣れますので、是非この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
では、また次の記事でお会いしましょう!
本サイトでは週末に遊べるような釣りスポットを定期的に紹介しています。
本記事が良いなと思ったら下記「釣りブログ」ボタンにて応援していただけると励みになります!
※TwitterやfacebookなどSNSに反映されることはありませんので、ご安心ください。
【関連記事】
【多摩川うなぎ釣り】雨上がりに河口でうなぎ爆釣!【動画あり】